>> ワイが雇われずひとりで飯を食っている方法

ネットビジネスの始め方を解説!自宅で起業する方法

net business hazimekata

先行きが見通せない世の中。恐怖に煽られて苦しむ人の姿を見て楽しむ趣味はないけど、日本の未来はどの角度から見ても真っ暗だ。希望?そんなもんねえよ。

少子高齢化、貰えるはずもない年金。様々な問題が叫ばれている。だけど言っておくぞ。もう歯止めが効かない。少子高齢化や年金?そんなリスクは些細な問題だ。戦争や災害などのリスクも山積みだ。

生きている以上は、あらゆる最悪のイベントが起こるリスクがあるんだよ。さて、そんな時代を生きている私たちは、どう生きればいいのか。

  • 日々必死に働いて将来に悲観している
  • (会社の給料など)1つの収入源しかない
  • 人生を自分で変える意思がある
  • 将来に不安・危険を感じている

当てはまるなら、この記事を読むがいい。そう長くないから。

これから訪れる時代も、決して弱者に優しくない。会社の給料、年金、それらの収入では対応できなくなる。弱者救済などなければ希望もない。暗雲たるこの時代のサバイブ術をアナタに教える。

ネットビジネスで飯が食える収入を作り出せ

ネットビジネス 収入

誤解されたくない。そこで保険をかけておく。私はアナタに「セレブになりましょう!」「沢山稼ぎましょう」と考えなしに叫びたい訳ではない。私がこの記事でアナタに伝えたいメッセージはただ1つ。

アナタの平凡な生活は緩やかに崩壊していく。沈みゆく船に乗り続けるのか?絶望の淵はすぐそこだ。

それだけ。

アナタが上級国民ならいざ知れず。そこらへんの庶民なら、よく聞け。自分の腕っぷしを振るえ。依存するな。稼げ。

会社の給料?リストラ祭りが始まるぞこれから。なってからじゃ遅い。ゆとりがある老後生活?幻想だ。忘れろ。過激な言い回しだと思わないでくれ。

今でもそうだろ?平和ボケしている大衆が多いが、どこに安全安心の根拠がある。

japan poor near

働き方、生活が変化している肌身の感覚

これは感情論ではない。冷静な脳ミソで考えてくれ。「夫婦共働き」っていつから出来た?私が子供の頃は、親父は外に働きに出て、母親は家事。それが当たり前だった時代もあった。

だけど、気が付けば現代の日本では共働きが多数派になっている。実際に共働きが増えたのは2006年頃。

独立行政法人労働政策研究・研修機構の調査データによると、1980年には614万世帯が共働き。しかし2018年には1,219万世帯が共働きをするようになった。およそ2倍。

…もちろん女性の社会進出は良いじゃん。そこは否定しない。けどさ、女性の社会進出って言葉が体よく使われてるだけじゃね?

「女が外に出て働くこと」が良いとか悪いじゃないでしょ。女も男も外で働かなければ「マトモに生きていけない」という事が問題なんだよ。

共働きをすれば、世帯収入も増える?いやいや、共働きをしなくちゃ安心できない。夫の給料だけではままならない時代になってるんだ。

在宅で副業をする理由

政府は副業を推進して「みんな副業で稼ごうや」と言うようになった。副業を許可する企業も増えてきた。

ワンピースで言うところの大海賊時代みたいなもんだな。多くの会社員が副業を探し出した。その1つとしてネットビジネスを選んでいる人も多い。

自宅で気軽に始められて、初期費用もほとんどかからない。事務所を借りたり、在庫を仕入れる必要もない。極論、ネットが繋がっているパソコンさえあれば始められる。

だから魅力に推された会社員はネットビジネスをこぞって始める。

①金稼ぎの為にネットビジネスを始めるのか

副業、本業。どちらの稼ぎ方にも出来るネットビジネス。だけど実際は考えるポイントがいくつもある。

アナタにとっては、何のためにネットビジネスを始めるのか。

…そりゃ金でしょ。そういう人がほぼ全てだろう。どれだけ取り繕ってもネットビジネスを始めるのは不純な動機だ。単純に「金が欲しい」から人はネットで稼ぎたがる。

その他の目的でネットビジネスをやる奴なんていないよ。この業界でキレイごとなんていらねえ。本音を吐くべきだ。そう、金だろ?

やっぱり殆どの人は不安で金が必要だからネットビジネスやるんだよ。詳しくは長くなるので別記事に書いた。下を読んでくれ。

onlinebusiness is ura

ここで、もう少し深堀りして考えてくれ。

  • 副業/サイドワーク
  • ちょっとしたお小遣い稼ぎ
  • メインの収益源にしたい
  • 脱サラしたい/雇われず生きたい

お金を得る目的も様々だ。ある人は本業として飯を食っていく為にネットビジネスを始める。

ここで全員に共通するのは「始める目的」だ。ネットビジネスを始める理由が1人1人異なる。私とアナタも間違いなく違う。アナタは何のためにネットビジネスを始めようとしているのか。

よく考えてくれ。

②どのネットビジネスで収益を出していくのか

何のためにネットビジネスを始めるのか。その目的を明確に叩き出したら、次に行うべき作業は、「どの ネットビジネス をやるのか」だ。

ネットビジネスにも様々なノウハウがある。ECサイト、アフィリエイト、コンテンツ販売など。多種多様で選びたい放題だ。

色々な稼ぎ方から選んでみてくれ。ビジネスモデルにも色々あるから、アナタに合ったネットビジネスを選べばいい。

  • アフィリエイト
  • ブログ
  • セミナー講師
  • クラウドソーシング
  • 情報発信ビジネス
  • サロンビジネス
  • 転売ビジネス
  • Youtuber
  • コンサルティング
  • 投資
  • 投機

など。これでも有名どころをまとめただけ。ネットビジネスとして低リスクで起業をしていくなら、ライターや、コンテンツ販売やアフィリエイトなど。在庫を仕入れてビジネスを行うなら転売、ECなど。

実際に始める際に、アナタがネットビジネスで

  • 何をなし得たいのか
  • どれだけ稼ぎたいのか

を考えて選ぼう。選択肢はいくつもある。私のおすすめはコンテンツビジネス。

content business start

実践する ネットビジネス を選んだら次だ。

③抜け目なく「市場」を調査する

多くのオンライン起業家がめんどくさがって手を抜く作業。それは「市場の調査」

難しく考える必要はない。小学生でもわかるように説明をすると、「人間どもが何を欲しがっているのか」を分析すること。それが市場の調査。

ネットビジネスで成功させるには必ず必要な作業だ。この作業を行わないと、ビジネスそのものが勝つか負けるかの極端なギャンブルになってしまう。

だって売れるかどうか分からないものを世の中に出すって怖くね?稼げるか分からないビジネスに手を出すって怖くね?当たるか外れるかしかないビジネスって怖くね?

そりゃ、最終的に上手く行くかは「運」だ。当たるか外れるかなんて、やってもない段階からだと分からない。だけど予測は出来る。ビジネスを最初から運だけに依存してビジネスするってすげえ問題だと思うのよ。賢く成果を出していくなら市場を観察することは必須作業。

やる事は非常に簡単だ。アナタが見るべき存在は以下どうぞ。

  • ライバル(数、強さ)
  • 見込み客(悩み、痛み)
  • その市場の需要/将来性
  • その市場の問題点(ライバルが解決できていない)

この4つをリサーチするだけでも変わってくる。むしろ、この4つをリサーチするだけでも、ネットビジネスを上手くやるには十分。

④ビジネスプランを作り上げる

アナタが次にやるべきこと。それはビジネスプランを作り上げる事だ。それもアナタだけの計画をな。

ビジネスプランは詳しく設計すればするほど、望ましい成果をもたらす計画になっていく。まずは下を詰めていけ。

  • アナタが実行すべきタスク
  • タスクを終わらせる期限

仕事術を学んだ方の中には「考えるよりも動け!」という方もいるけど、私のような思考が散らばりやすい人間にしてみれば、最初の時点である程度を固める方が動きやすい。

つまり、自分自身がこれから歩いていく道筋を決めろ。

計画の重要なポイント

また、アナタの計画で重要なポイントがまだある。それは、

  • ビジネス上必要な投資金額
  • どんなステップで作業を進めるのか
  • どのくらい時間がかかるのか

この部分まで詳細に決めていく必要がある。

場当たり的に動き出すのは止めよう

「とりあえずやってみるか」と場当たり的にスタートをするのは止めておけ。副業で稼ぐにしても本業にしても、まずは計画を練っていく事だ。

もう1度言っておく。

  • どれだけ資金が必要なのか
  • どれだけ時間が必要なのか
  • どんな順番で作業をしていくのか

思考を練ってビジネスを作り上げていけ。

面倒臭いと思うだろ?だけど、こうやった計画を練っていく事こそが、アナタの ネットビジネス を成功させるために必須だ。

いきなりネットビジネスを始めるのではなく、何をするべきか、何を手に入れたいのかを明確にしてくれ。

net business hazimekata

ネットビジネス初心者がまずやるべき作業

まとめておく。アナタがこれからネットビジネスで収益化をしていくなら、以下のポイントを押さえて実践しよう。

  • 何のためにネットビジネスを始めるのか
  • どのネットビジネスを選ぶのか
  • どの市場を選ぶのか
  • ビジネスプランを作り上げる

この流れを忘れないで。勝負が決まるのは「準備」だ。この準備でサボると、小さなビジネスしか作れない。1円も生み出さないビジネスになる可能性もある。

過去に戻る事は出来ない。だけど私が過去に戻れるとしたら、当時の自分には上の4つを教える。賢いオンライン起業家として1歩を踏み出そう。

元ネットビジネス起業家の告白


情報商材屋

これを知る前にネットビジネスをはじめてはいけない理由。元専業アフィカス。情報商材屋のワイが真実を公開


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
底辺くん世捨て人
名前は底辺くんです。人間関係、法律、社会常識すべてから解放されたネットビジネス陰キャを自称しています。業界内のネットビジネスノウハウを隅から隅まで知り尽くしています。好物は泥水をすすりながら食べるじゃがりこです。世界中から情報収集しているので、日本のネットビジネス起業家トップ層も知らない戦術、テクニックに通じています。変人が好きです。仲良くしましょう。