>> ワイが雇われずひとりで飯を食っている方法

2023年、ワイがなにをやって稼いでいるのかを話す。やれとは言わない。

ネットビジネス稼ぎ方

「一番稼げることを教えてください」昨日21時にワイのメルマガ読者からもらった質問。その質問に答えようと思う。

で、この記事を書く目的は、ワイが考えるこれからのネットビジネスの未来予測、そして、求められることを伝えたいから。

ちなみに、今回も検索エンジンからの流入は一切狙わない記事。ぶっちゃけ、ワイのメルマガ読者しか読まねぇだろって記事をお届けします。

技術進歩に絶望する必要はない

さて、ChatGPTをはじめ、数々のAIや技術進歩で「なにをやったらいいんだろう」と正直迷っている奴多いんじゃねぇかな。

あるいは、いままでブログを頑張って運営してきた人も、ChatGPTで自分よりも上手な文章が瞬時に生成できちゃうもんだから「ワイが今まで書いてきたブログの価値って…」と絶望してると思う。

ただ、絶望する必要はない。

なぜ絶望するのか。それは自分の技術に価値を感じていたからだ。

文章を書くスキルを持ってるとか、動画編集スキルがあるとか、そういう手持ちのスキルが資産だと認識していた人ほど、AIのの技術進歩で絶望すると思うのよ。

で、ワイからのアドバイスを送る。

ネットビジネスをやる意味は稼ぐため

「自分は○○ができる」という自信を持っていた奴はツライと思うのよ。

でも、そもそも考えろ。ネットビジネスをやる理由はスキルを磨くことじゃない。稼ぐためだよな。

だから、今まで自分のアイデンティティだと思っていたスキルの価値が落ちても絶望する必要はないよ。

稼ぐためにネットビジネスをやるんだ。スキルを高めるためじゃない。

スキルの価値は下がり続ける

人間のスキルは今後も価値が下がり続ける。

以前から言われていたように、今後の時代はAIですべて賄える。人間が要らなくなる時代が来る。自分のスキルや知識、情報量でアイデンティティを作り上げてきた奴は生きづらくなる。

  • AIに書けない非道徳なネタを書くか
  • ワイのスキルはAIに置き換わった。よしAIでやっていこう

もうこのどっちかの方向性で攻めるしかない。

で、ワイは上のどちらの方法で稼いでいるかを話したい。

2023年、ワイが稼いでいるネットビジネス

まず、ワイは両方ともやってる。

まずAIに書けない非道徳なネタを書いて稼ぐ方法から話す。

AIができない稼ぎ方をする

AIに書けないように非道徳なブログを書いて集客したり、AIができないこともやってる。ぶっちゃけ、この稼ぎ方は楽しい。

わかりやすく言えば、あなたが読んでいるこのブログはまさにその例。

wainoprof

ワイのSNSプロフィール見たら分かる通りだ。肩書きは「ネットで飯食ってる30才児」なかなか自虐的だろ?この肩書、ワイはけっこう気に入ってる。

AIよりもユニークで独特の世界観を作る。そうすることでAIでも中々太刀打ちできない。

ワイのブログ記事をいくつか読んでくれ。

onlinebusiness is ura
online business scam
hairyo sdgs

このような記事ばかり書いてる。

書くのはすげぇ楽しい。なかなかAIには書けない思想バキバキの内容だと思う。

実際、底辺くんの名前で情報発信して、少なくとも飯食えるくらいには全然稼げてる。

好き勝手言いながら稼げる。集まるお客様もワイと同じ属性の人が集まるから、サポートをしてても楽しい。これがワイの1つの稼ぎ方。

AIで稼ぐ

affidwedw

アフィリエイトはもう6割は自動化してる。楽しくはないけど、ラクして稼げるから捨てる気に離れない。…とはいっても、高度なことはやってない。

スクレイピングで情報を引っこ抜いて、ChatGPT APIで文章を自動生成&WordPressサイトに自動投稿、こういうパターンのサイトを1日1サイトペースで作り続けてる。

それだけ。ぶっちゃけ割りと飽和すると思う。でも現状ほぼ自動化できてる。ここまでサボりながら収益化するのに徹底しているのはワイくらいじゃないかとも思うが。

繰り返すけど、楽しくはない。ロボット的。でもラク。

AI時代にネットビジネスで稼げる人間になるために

2023年、今年はシンギュラリティをクッキリと感じる1年になるとワイは思う。

2022年にはNovelAIでイラストを瞬時に生成できるようになり、世の中のイラストレーターやクリエイターは驚愕していた。

2023年にはChatGPTによる高品質で自然な文章を瞬時に生み出せる技術で、世の中のライターやマーケターが驚愕した。

とんでもない時代だ。これから先どうなるのだろうか。ワイは神様じゃないから、5年後~10年後にどこまで世界が変わるのか、その影響度合いはイメージつかない。

だけども、現状においてワイが言えるのは、

  • AIにできる仕事はAIにブン投げる
  • AIにできない仕事は自分でやる

これなんだよ。

AIは今後も進化する。つまらないプライドで「ワイはAIなんか使わない。人間が書く文章のほうが高品質だ。AIなんて邪道だ」と嫌っているだけでは時代に取り残されるだけ。

今の時代、ChatGPTは無料に関わらず、驚異的なレベルの文章を生成できる。2023年はワイはAIをガンガン使って自動化で稼ぎながら、泥臭く稼ぐ方法も実践していく。

この時代は、ネットビジネスで稼ぐのに有利な時代だ。ぜひ、やっていこうぜ。

元ネットビジネス起業家の告白


情報商材屋

これを知る前にネットビジネスをはじめてはいけない理由。元専業アフィカス。情報商材屋のワイが真実を公開


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
底辺くん世捨て人
名前は底辺くんです。人間関係、法律、社会常識すべてから解放されたネットビジネス陰キャを自称しています。業界内のネットビジネスノウハウを隅から隅まで知り尽くしています。好物は泥水をすすりながら食べるじゃがりこです。世界中から情報収集しているので、日本のネットビジネス起業家トップ層も知らない戦術、テクニックに通じています。変人が好きです。仲良くしましょう。