>> ワイが雇われずひとりで飯を食っている方法

ネットビジネス引退します。ネットビジネスのスラム街をはじめます

ネットビジネス 引退

ネットビジネス辞める。

俺はこれまでネットビジネスで生計を立ててきた。専業アフィリエイターとしても、大阪のネットビジネス会社で勤務していた経験がある。ぶっちゃけ、ネットビジネス経験はまぁまぁあると思うのよ。

だけど、今までのやり方が徐々に限界を迎えていることを感じている。

数年は、今のやり方も通用する。だけど、今後は少ない顧客を奪い合う構図になるだろう。明らかにジリ貧だ。

ChatGPTヤバすぎね?もう人間いらんだろ

ChatGPT 課金

話はシンプル。ChatGPTをはじめとするAIの登場。これがヤバすぎ。

俺もChatGPT Plusに加入して、GPT4触りまくってるんだけど、マジでヤベェ。ネットビジネスのやり方を変える必要があると痛感してる。

DRMやら、コピーライティングに縋っている情報発信者死ぬだろ。SEO狙った退屈な記事を書いてても、その集客方法はもうキツイ。

ぶっちゃけ、AIで自動化で記事も書けちゃう時代。今までのやり方は通用しない。

今後はいっそう差別化や収益の確保が難しくなる。

ネットビジネス稼ぎ方

第4次産業革命:AIで雑魚は消える

今、俺たちが生きている時代って、どんな時代だと思う?

産業革命以降、異常なレベルで変化が起こってる時代なのよ。

AIが登場、ネットビジネスをはじめ、すべての産業が大きく変化を余儀なくされてる。今までのやり方を踏襲しているビジネスは廃業だ。

AIで自動化&超効率化してネットビジネスで稼ぐ

AI 稼ぐ

でも、ネットビジネスも、新しい時代に合わせれば、よりいっそう稼げる。

AIが出てきたことで、今までのビジネスモデルが通用しなくなるかもしれない。それでもAIを活用できれば、今まで以上に稼げるチャンスになる。

例えば、産業革命以前は、人々が手作りで製品を作っていたけど、工場で大量生産するビジネスモデルが出てきて、ビジネスモデルは大きく変わったよな。

ネットビジネスもそうだ。手作りを貫いていくのか、大量生産的にやっていくのか。生き残る術はいくつもある。

online business mass control

異常者まる出しのネットビジネスをはじめよう

で、本題。

俺は、今のネットビジネスを、よりエキセントリックな情報発信に切り替えようと思う。

  • 王道SEOを一切狙わない
  • マトモじゃない一部の人だけを集客する
  • SNS集客も辞める or 垢BANギリギリの発信スタイルにする
  • 100人の信者だけを集めて、その他はすべて捨てる

人生カネに困っている弱者を集めることにフォーカスして、彼らの人生を無理やり変えるために何をするべきかを語り続けてきたんだけど、もう意味ないかなとも思ってて、むしろ、人生を変える必要性を叫ぶよりも、もう30歳までに人生変えないといけないと必要性に気付いている弱者だけに語り掛けようと思うんだわ。

人生を変える ネットビジネス

朝7時に家出て、1時間前に出社、意味がない朝礼、死んだ目で8時間+残業で働き、タイムカードを切って退社。生活感満載の我が家に帰って、ひとりで半額弁当を食う日々に「あーだりぃなあ」としか感じない40歳独身男性に「ネットで稼げば人生変わりますよ♥」と語り掛ける意味もない。

「もう40歳…。同じ会社で、毎日同じようなウ○コの掃きだめのような場所で働き続け、このまま定年まで低収入&労働。60歳以降も死ぬまでパート+少ない年金で寂しく生きていく。絶望しかない生活に終止符を打たなくちゃ」と気が付いている人にだけ俺のメッセージが届けばいい。

なんとなくお金が増えたらいいなぁ、ネットビジネス怪しいけど、やってみようかな、そんなライト勢はもういいや。俺より誠実そうな自称・先生から教材買ってネットビジネスやってくれ。

教材代だけ引っこ抜かれて、結果は稼げず、「ネットビジネスの世界はスラム街だ」と絶望してから、また俺のブログに戻ってきてくれ。

ここから先、俺は今までの日常に終止符を打ち、退路を切り捨てた奴だけが集まる事を願ってる。

「ネットビジネスは稼げますか?」知らねぇよ。稼ぐためにやるんだろ。お前次第だよ。塾の先生に「この塾通えば○○高校に合格しますか?」と聞いても意味がないのと同じだよ。お前次第。

このくらいスッパリ、今まで以上に現実を叩きつけていく。

Online Business Believers

弱者が年収1000万円を手に入れる2つの選択肢

親が大物政治家だとか、大企業の役員だとか、年収3000万円を得ている世間的な上級国民ならまだしも、庶民生まれの凡人がカネを得る方法は2つしかない

  • 泥臭く働くか
  • リスクをとるか

確実に稼ぐ方法を探しているなら、セブンイレブンの夜勤アルバイトをした方が稼げる。ただし、人より働いて、リスク取れるなら、そんな奴隷の生活はする必要ない。

世間のサラリーマンの平均年収を1ヶ月で手に入れて、平日昼間からベランダで寝そべって夕方まで読書したりネットサーフィンする生活できるし、1週間で3時間しか働かないニート生活をしながら、Amazonで片っ端から欲しいものをカートにブチ込んで買い物もできる。

ネットビジネスはボランティアじゃない。カネ儲けだよ

ネットビジネスは慈善ボランティアじゃない。カネを掴みに来てるんだよな?

俺もそうだよ。稼ぐためにやってる。

だから、水曜日の15時からカラオケ館でこんなブログ記事を書く生活ができてるわけよ

。やることやってるだけ。俺はリスク取ってるから稼げている。人に嫌われて快感を感じるド変態じゃない。嫌われるより好かれたい。でも嫌われることをなんとも思わないくらいに尖った情報発信をしているのは、リスクを取っている1つの行動でもあるんだよ。

Facebookは未だに実名晒しているし、メルマガでは俺の性癖を晒している。その分、カネは稼げる。そのぶん人よりいい生活はさせてもらってる。

労働も嫌、リスクも嫌。そんな奴は何も得られねぇよ。

2023年、楽しんでいこうね。

元ネットビジネス起業家の告白


情報商材屋

これを知る前にネットビジネスをはじめてはいけない理由。元専業アフィカス。情報商材屋のワイが真実を公開


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
底辺くん世捨て人
名前は底辺くんです。人間関係、法律、社会常識すべてから解放されたネットビジネス陰キャを自称しています。業界内のネットビジネスノウハウを隅から隅まで知り尽くしています。好物は泥水をすすりながら食べるじゃがりこです。世界中から情報収集しているので、日本のネットビジネス起業家トップ層も知らない戦術、テクニックに通じています。変人が好きです。仲良くしましょう。