>> ワイが雇われずひとりで飯を食っている方法

メルマガアフィリエイトに実績は1つもいらない【実績偽造の闇】

ブログを特化させる

ビビっている人も多いので書いておきます。メルマガアフィリエイトに実績はいりません。不要です。メルマガアフィリエイトに実績が大事と書いてあるウェブメディアは低収益のアフィリエイターが、どっかのサイトの二番煎じで書いているだけなのでスルーをしちゃって大丈夫です。

実績がないなら、メルマガアフィリエイトでは稼げない、そう言われていますが、このブログを偉そうに書いている私はメルマガアフィリエイトで1つも実績を出さずに成果を挙げてきました。

今は実績も出しています。一見矛盾してますが、その理由もこの記事を読めば分かります

あなたに実績があろうとなかろうと、稼げるか否かという結果にはほとんど関係がありませんし、実績があったところで「だから何ですか?」というレベルの話なんですよ。

逆の発想で考えてみれば分かりやすいんですが、メルマガアフィリエイトに実績があったら、どこまでメリットがあるのでしょうか。…ええ、そうです。実績があることでメルマガアフィリエイトに具体的なメリットはありません。権威付けとかくだらない理由を除けば。

実績=信頼はくだらない

この事実はハッキリと言いますが、実績は実績に過ぎません。ポケモンでジム制覇したらバッジがもらえるのと何ら変わりません。たかがその程度のちっぽけなことです。

今の時代に実績が信頼に繋がると妄信しているのは相当にヤバくて、凄そうな肩書きや実績があっても、それがハリボテだってことが当たり前の時代なんですよ。

モンドセレクションってあるじゃないですか。よく「このビールはモンドセレクション金賞を獲得しています」とか言ってますが、あれなんて海外では評価されていませんし、ハリボテの評価です。

例えば、シーランド公国の爵位は日本円で4000円くらいで購入できます。https://sealandgov.org/shop/become-a-lord-lady-baron-or-baroness/

インターネットビジネス系で有名な話を出すと、某コインで悪名高いI氏は、芸能界や政府の官僚との写真をアップしまくってブランディングを固めていましたが、ある程度のカネを持てば、人脈は形成されていきます。カネさえあれば善人だろうが悪人だろうが関係なく人脈は作れますから。

しかし大衆はその事実を理解しません。それもそのはずで、庶民は庶民の世界で、金持ちは金持ちの世界があります。生きている世界が違います。したがって自分とは違う世界で有名人と仲良くしている様子を見せられたら「Iさんって芸能人のあの人と友達なんだ!」と妄信するんですよ。

わかりやすい例で言えば、仮に私とGACKTが肩を組んでいる写真をブログにアップしたとしましょう。そうすると、その写真1枚で大衆は「うわすげ、怪しい奴だと思ってたけど、あのGACKTと知り合いだったなんて!」と目を輝かせる訳です。※ちなみに私はGACKTと知り合いでもありませんし見たこともありません。

賢いアナタならお分かりでしょうが、実績なんてくだらないんですよ。いか様にも作れる。爵位だって他人のブランドだって、なんでも作れちゃう。

くだらない実績を悪用する人たち

立派な実績を悪用して好き勝手やる人たちがいます。世の中はそんな人だらけです。そりゃそうですよね。何も知らない大衆を騙してお金を巻き上げたいなら、輝かしい実績をドンと出せば彼らは陶酔するのですから。

ただ、世の中そんな悪人が目立ちすぎました。大衆は無知でウブですが、学習をしない訳ではありません。痛い目に遭えば学習します。

ちょっとした実績では通用しなくなってしまったんですよね。

ウソのお金持ちアピールには飽き飽きしてる

「年収1000万円です。ほら通帳これです」とか言ってスクショしたネットバンクの細工済み報酬画面。昔ならその方法で騙せました。「すげえ、この人こんなに稼いでいるんだ」と。だけど今の時代でそんなペラペラのハッタリをかましても薄ら寒いだけです。

ツイッターで探せば札束を積み上げた画像をアップして、金持ちアピをしている人もいます。あれも薄ら寒いわけです。札束の表にだけ1万円を忍ばせて中身は紙切れですから。そんなものを積み上げた所で見透かされてるんですよ。

つまり、昔みたいにイキって実績を出しても「ウソ乙」で終わる時代です。マコトでもウソでもどうでもいい。

この時代に下手に頑張って実績を作る必要はありません。当然、メルマガアフィリエイトにも実績は必要不可欠ではない訳です。

実績がなくてもメルマガアフィリエイトは稼げる

結論、実績はどーでもいいです。メルマガアフィリエイトに実績があればハリボテにはなります。ですが誰でも言えるような実績なら必要ありません。むしろ足かせになります。邪魔。

話は変わりますが、唐揚げとビールは合いますよね。私はビールはもう3年は飲んでいませんが。周りの友人はビールと唐揚げを「合うよね」と言いながら飲み食いしてます。私にはビールの美味しさは分かりませんが。ポテトチップスと牛乳の方が好きです。

だけど友人たちからすれば「ビールがあったらメテオ級の美味しさ」らしいです。美味しいんだってさ。

私は思うんですよね。メルマガアフィリエイトも同じで、実績があれば稼ぎやすいのかもしれないけど、なくても稼げる。そんなもんじゃないかな。

元も子も無い話をしますと、メルマガアフィリエイトが稼げる手法でも、読んで1ミリも面白くもないし価値を感じないメルマガなら、実績があろうと無かろうとメール解除されるし、そもそも報酬は発生しません。

実績なんて、実力あってなんですよ。力がない人が持っていてもしょせんは記念バッジです。

メルマガアフィリエイトで大事なたった1つのこと

くどいようですが、実績なんて偽造し放題です。ハリボテです。紙切れ、バッジ、どう表してもいいんですが、本質的にはどーでもいいものです。そんなくだらないものより、よっぽど重要なのは「1通のメールで価値を感じさせるかどうか」です。

そもそも実績は信頼を「されるため」ではなく、「させるため」のものです。メールは価値が「あるか」ではなく、「感じさせるか」です。

このシンプルな公式を心底理解できた人だけがインターネットビジネスで成功しています。私はこの事実を受け入れられるまでに3年もかかりました。しょせんは私も凡人だということです。

メルマガアフィリエイトは超イージーで強力な稼ぎ方です。実績なんて要りません。気合入れてメールを書けってことです。

私の使っているメルマガ配信スタンドは下の記事にまとめました。下から選べば失敗はしません。

メルマガアフィリエイトで質問があればコメント欄に書いておいてください。返します。では。

元ネットビジネス起業家の告白


情報商材屋

これを知る前にネットビジネスをはじめてはいけない理由。元専業アフィカス。情報商材屋のワイが真実を公開


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
底辺くん世捨て人
名前は底辺くんです。人間関係、法律、社会常識すべてから解放されたネットビジネス陰キャを自称しています。業界内のネットビジネスノウハウを隅から隅まで知り尽くしています。好物は泥水をすすりながら食べるじゃがりこです。世界中から情報収集しているので、日本のネットビジネス起業家トップ層も知らない戦術、テクニックに通じています。変人が好きです。仲良くしましょう。