コンテンツを買ってくれたお客さんにも、クドイ程言っている。マジで戦略持たなくちゃ死ぬぞ。
ビジネスマンなら戦略を学ぶために、経営コンサルタントの大前研一の本を読んでみたりするんだろうけど、そこじゃない。
もちろん彼の本から戦略的思考は学べる。が、それ以上に私としてはもっと基礎的なる戦略的な考え方を持ってほしいんだよなあ。
コンテンツビジネスっていうと皆、直接的な収入ばかり目が向いている。やれ100万円稼ぐだとか、月50万円だとか。そういった話をしだす。
それ今すぐ止めろ。まあこのブログだから言うけど。
マジでコンテンツビジネスで重要なのは「戦略」だ。
テクニックはどうでもいい
WordPressを立ち上げるノウハウだとか、CSSやhtmlの組み立て方とかどーでもいいよ。セールスやデザインスキル、そういうのもあるといい。
あるといいけど、まず習得すべきはそこじゃねえって。
やっぱり戦略。何よりも戦略。戦略持っておけば稼げないなんて事態は起こらないのよ。
経済が落ち込みまくったというレベルでも関係ないしな。それこそネット社会が破壊され尽くされるような環境変化があれば別の話だが。
まあ、そんな事も起こらないんで。起こったらコンテンツホルダーの私らだけじゃなくて、現代人は全員死ぬからなw
才能ゼロの凡人が結果を出すには「戦略」しかない
幸運を期待するな。そう上手くはいかない。パチンコで勝った数万円で仮想通貨を始めたら爆上がり。結果として億り人。そんな奇跡はない。戦略は凡人ほど必要だ。
アメリカ大統領も独自の戦略があったからこそ、大統領までのし上がれた。小さな町工場が大企業へと変身したのも戦略だ。
1人の出来るビジネスマンが途轍もない大口の契約を結んでこられるのも戦略。全てが戦略だ。
私はこれまでのクライアントやお客さんには何よりも戦略が重要だと説いてきた。そして今後も変わらず戦略について語り続ける。
マーケティングやブランディング、コピーライティング。デザインスキルなど。コンテンツビジネスで成功する為の突破口になるスキルは沢山ある。
そりゃマーケティングが上手く行けばお客さんが沢山集まるだろう。だけども、戦略無しにマーケティングを立てるなんてのは不可能。
それはもうマーケティングではない。
戦略を作って、たった1ヶ月で売上が5倍に増えた
2ヶ月前に植物系サプリを販売している会社のオーナーA氏と話をした。彼は1年前に会社設立して今日まで至る。
「最近売上落ちてきたんだよね」
A氏はため息混じりで私に相談を持ちかけてきた。
自分は良い商品を作っている、だけどもお客さんが来ない。これは集客が上手く行っていないんだ。
ウェブサイトをもっとスタイリッシュにしてしまえばお客さんが増えるんじゃないか。A氏はそう考えていた。
「違う。それじゃ全く意味はない」
私は断固として反対した。なぜならサイトをお洒落にしてもA氏のビジネスが上手く行くとは思えなかったからだ。
細かくはここでは言えないが、A氏には1つの戦略図を作って貰った。
結果、どうなったのか。1ヶ月後にskypeが来た。「マジで感謝してる。上手く行ったよ」と。
どうやら1ヶ月という短期間で売り上げが5倍まで爆増したそうだ。私から見れば増えたんじゃなくて、これが当たり前なんだ。
肩こりが続けばその状態が普通になってしまう。だが肩こりが治ったら「今までがおかしかったんだ。肩こりが治ったらこんなに体が楽なんだ」と気が付くだろ?
それと同じ。正常化したら人生が変わった感覚になる。
サボリたいなら戦略を学ぶべき
このブログの読者の中には「戦略なんてメンドクサイことやりたくねえよ」と言う人もいるだろう。だが逆。面倒臭い事がやりたくない人ほど戦略を組んでおくべきだ。
私もサボリ癖が凄い。暇さえあればyutube開いて動画観ちゃう。やりたくない事はすぐ止めちゃう。
そんなごく一般的な人間だった。そこで私は「次何をやるべきかを全部書き出してみればよくね?」と考えた。
自分がやることが分からないから面倒臭くなって中断してしまう。何をやれば成果に結びつくのか分からないから、モチベも続かない。
それならば、成果が確実に出る作業だけを「やること順」に書き出していけばいい。面倒臭い事が嫌だからこそ、私は戦略を学んだ。
その結果、今ではコンテンツビジネスで月50万円は確実に稼ぐ。最低でもな。
多い時で100万円を余裕で超える月もある。これは私が詐欺をやっている訳でもなく卑怯な方法を実践している訳でもない。
私がやっているのは戦略に沿って動いているだけ。それだけ。
戦略で人生が変わると保証しよう
戦略を作るスキルは経営者やコンサルタントが習得するべきものではない。私らのような一般人が習得するべきものだ。
戦略を作って歩く感覚を持ってしまえば、様々な事に応用が出来る。
間違いなく私のようにコンテンツビジネスで数十万円~を稼げるようになる。ダイエットや筋トレも成功する。
無駄なミスを減らす事が出来るので結果的に成功するまでのスピードが増加する。仕事もプライベートも全て「戦略」を持て。
学生なら戦略があるだけで大抵の大学には合格する。私は受験していないが東大も合格するだろ。
英語を習得するよりも中国語を勉強するよりも「戦略」だ。私は断言しておく。
戦略が無いビジネスはただの放浪だ。小銭を稼いで沈没するのが目に見えている。
戦略を立てられる人間が挫折して金に困るなんて事はねえよ。
少なくとも今の日本の様にリカバリーが出来る国なら、戦略1つあるだけで勝ち残れる。
1位じゃなくて良くね?9999位でも勝ちだ
勘違いをしている人がいるが、コンテンツビジネスでは誰かと競う必要はない。
私らコンテンツホルダーのやることは「確かな価値を渡していくこと」と「食っていけるだけの金を稼ぐこと」だ。
理想や信念もなくはない。そりゃ私だって「底辺くんさんは業界1位です」と言われたい。
だけどもそこが到達点じゃないよな。
私が目指しているのはそこではない。1位を取る必要が無い。「1番じゃなかったら意味が無いんです」という人もいるけど、どうでもいいよそんなの。
やるべき事はなんだ?稼ぐ事か?人生を幸せにすることか?1位を取ることか?
誰だって戦略を作ればコンテンツビジネスでそこそこの金額を稼げるようになる
1年間マジで戦略に沿ってコンテンツビジネスだけを取り組むことで目的は達成できるはずだ。
稼げるスピ―ドはその人のステータスによって変わってくる。そりゃLv1の勇者が魔王を倒しに出かけるのと、Lv70の勇者が魔王を倒しに出かけるのではクリアするまでの時間が違うだろ?
それと一緒。
戦略を学べば「稼げない」可能性はなくなる
これでもまだ「戦略を学ぶ必要ないでしょ」とか思ってる奴いないよな。
まずはamazonで戦略に関係する本を片っ端から買って勉強してみればいいんじゃないか。戦略を学べばコンテンツビジネスは必ず上手く行く。必ずだ。
稼げるビジネスに戦略を組み合わせて実践するんだから失敗する可能性が無いよな。
そりゃ大病を患ったり途轍もない環境変化が起こったら稼げなくなってしまうかも知れないけど。
まずは戦略だ。何よりも戦略を学んでくれ。
コメントを残す